ヘルプ
Ira Prigat

プロフィール

1969年生まれ。イスラエル人。学生時代4年間を日本で過ごし、その後複数の企業を経てイスラエルの医療機器メーカー(Itamar Medical Ltd.)の日本法人代表に。日本とイスラエルの文化の違いや考え方の違いをよく理解し、ビジネスにおける課題解決を得意としている。第二のシリコンバレーと言われつつも日本ではまだなじみの薄いイスラエル文化や、最新医療機器の紹介等、イスラエルに関することであればなんでもご相談ください。

出身地

  • 海外

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • 医療 / 海外 / イスラエル

主な講演テーマ

「治療」から、「予防」「診断」および「モニタリング」の時代へ

現在日本には170万人以上の心疾患患者がおり、その年間医療費は約7,500億円とも言われている。今後は病気になってから治療するのではなく、未然に防ぐ「未病」が必要。
また、心臓発作を起こした約半数の人は、自身がハイリスク患者であることを知らなかったといわれており、自覚症状が出る前に定期的かつ適切な診断を受けることが重要である。
心疾患の早期発見を助ける革新的バイオマーカーである血管内皮機能検査の紹介や、その他イスラエルの最新医療機器の紹介を通して、未病の必要性を説いていく。

講演ジャンル

日本とイスラエル間のビジネスコンサルティング

「これからイスラエルの企業と契約をしようと思っている」「イスラエルのテクノロジーには興味があるが、どんな国なのか分からないので不安だ」「すでにイスラエルとの企業と取引を開始しているがうまくいってない」等、ビジネスでの問題点にどう対応していけばいいのか、解決策を提案します。

講演ジャンル

スタートアップ国家「イスラエル」の秘密

第二のシリコンバレーと言われるイスラエルでは、毎年約1000社のスタートアップが生まれている。なぜイスラエルにはそんなパワーがあるのか。そもそもイスラエルとはどんな国なのか。日本のニュースだけではわからないイスラエルの秘密を、イスラエル人であるプリガットが分かりやすく解説します。

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop