
プロフィール
小学校で4年間イジメにあい、高校3年の時に肺塞栓を患い死の淵に立つが手術で生還。20歳の時に自動車事故で大破するが生還。大学卒業後、三共株式会社で営業を担当しながら、三共労働組合で500人の組合員からなる大阪支店支部長も務める。その後合併を機に三井化学株式会社に転職。そこでも病気を患い3度死に直面し、、その体験から「人は何のために働くのか、何のために生かされているのか」を深く探求するようになり、心理学、東洋哲学、武道などを学ぶ。2013年末に同社を退職し、株式会社セルフ・インプルーブを設立。ライフワークとして自らの投資経験と人生経験を踏まえた、お金を学ぶ『人生の寺子屋』を全国4か所で開講。人には必ず生まれた意味があり、みな天才性があることを講演や研修で熱く語っている。
出身地
- 大阪府
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- 超前向き / 資格試験 / 労働組合
主な講演テーマ
人は何のために働くのか、何のために生かされているのか?
3回死に直面し気づいた自分の天才性
仏教に学ぶ感謝力とは? ~感謝ができればすべてがうまくいく~
1. 仏教は徹底的に感謝について語っている
2. 縁起とは何か?
3. 京都の三十三間堂を知ってる?
4. すべては繋がっている
5. 感謝の3段レベルとは
6. 起こる出来事にはすべて意味がある