ヘルプ
三木大雲

プロフィール

1972年、京都市で寺院の次男として生まれる。立正大学仏教学部に進学。在学中には大学のほか、日蓮宗の学寮(谷中、熊谷)でも学ぶ。実家は兄が継いだため、各地を流浪した後2005年、蓮久寺の住職となる。
青少年育成のため、若者を集め「龍華船(りゅうげせん)」という青少年グループを結成している。
寺の法務の傍ら、講演や、執筆活動、テレビ出演なども行っている。                        
過去には、京都日蓮宗布教師会の法話コンクールで最優秀賞を取った経歴を持つほど話術には定評がある。 
また、若者を中心に始めた怪談をベースとした法華経を絡めた説法が非常に分かりやすく、毎回の説法会には沢山の方が集まるようになり、関西テレビの『怪談グランプリ』に出演し準優勝を獲得して以降、これまでに遭遇してきた不思議な体験をまとめた本も出版。京都の怪談和尚と言われるようになった所以である。

出身地

  • 京都府

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • 平和 / 経験

主な講演テーマ

怪談和尚 三木大雲の平和へのメッセージ ~こころはそこにありますか?~

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop