ヘルプ
西出ひろ子

プロフィール

・主な役職
HIROK MANNER Group
ウイズ株式会社 代表取締役会長
HIROKO ROSE株式会社 代表取締役社長
一般社団法人マナー教育推進協会 代表理事

・ホームページなど:URLアドレス
西出ひろ子HP http://www.hirokorose.co.jp
西出ひろ子ファンサイト・マナーサロンHP http://www.erh27.com
企業研修・コンサルティングHP http://www.withltd.com
一般社団法人マナー教育推進協会HP http://www.manners-ring.or.jp

・プロフィール
メディア出演650本以上。著者累計100万部以上のミリオンセラー作家であり マナー界のカリスマとして国内外で活躍中。『マナーは心を形にする思いやりの愛』をベースに、互いのWINとHAPPYを創造するマナーコンサルタント。マナーあるコミュニケーション、マナーコミュニケーションをベースに、マナー、所作、作法、言葉遣いを含め、ビジネスマナーからテーブルマナー・冠婚葬祭マナー・ファッション、メイクマナー・しきたり慣習マナー・日常生活マナー・人間関係マナーなど、すべてのマナーに精通している。
英国オックスフォードでの生活や起業の経験もあり、グローバルな視点からマナーをわかりやすく解説できるマナーの第一人者。どの流派にも属することなく、すべての流派の作法を知り尽くした上において、その人や企業にとっての幸せを第一に考えたマナーや話し方、言葉遣いなどを提案することで、生徒からの人気も高く、クライアントからの信頼も厚い。講演や研修、セミナーは、実践的でわかりやすく結果を出すことにも定評がある。
2008年の北京オリンピックでは、中国にて日本人初のマナー本を書き下ろし、上海ブックフェアにおいて、数十万冊の中から売上第3位を記録。中国でも多くのメディアで紹介され、現在も連載、企業研修や講演も行っている実力派マナー講師。「経営・お金の神様」といわれた故 邱永漢氏が認めた唯一のマナー講師と賞される。
さらに、NHK大河ドラマ『花燃ゆ』『龍馬伝』をはじめ、NHKスペシャルドラマ『白州次郎』、NHKドラマ『ガラスの家』などのドラマや『るろうに剣心 伝説の最後編』などの映画のマナー指導も務めるカリスママナー講師としても有名。テレビ番組におけるマナー指導や監修、出演は100本を超える。著書は、2013年12月の処女作以来、海外を含め約70冊を出版。
夫と愛娘犬と愛息犬と暮らす超愛犬家。近年はマナーを軸に健康と美容の取材も多く、心身の健康と美しさを保ち、幸せな人生の大切さを伝える美道家としての活動も行っている。
さらに、医師や政治家、教師など『先生業』に携わる人々へのマナー強化にも奔走中。

略歴: 最終学歴 出身大学、学科等
大妻女子大学 文学部 国文学科(現 日本文学科)


職歴:参議院議員秘書を経て政治経済ジャーナリストの秘書
その後 マナー講師として独立

主な実績
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』 マナー指導およびマナー監修
NHK大河ドラマ『龍馬伝』 マナー指導およびマナー監修
NHKスペシャルドラマ『白州次郎』 マナー指導およびマナー監修
NHKドラマ10『ガラスの家』 マナー指導およびマナー監修
映画『るろうに剣心 伝説の最期編』 マナー指導およびマナー監修
東日本大震災 復興支援映画『天心』 マナー指導およびマナー監修
日本テレビ ドラマ『○○妻』 ポスターマナー指導
集英社『週刊ジャンプ』 ジョジョの奇妙な冒険_外伝 岸辺露伴は動かない 富豪村 マナー監修
NTTドコモ『お客様満足度NO.1』タイトル獲得 全国の支社マナー指導
メルセデス・ベンツ日本初のカフェ&レストラン オープニングマナー指導
メルセデス・ベンツ日本 全国の正規代理店マナー指導 ほか多数

出身地

  • 大分県

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • マナー / 接客 / インバウンド

主な講演テーマ

これでバッチリ!インバウンド対応のおもてなし接客術

2020年の東京オリンピック時には、訪日外客は2,000万人にもなると
予測されています。訪日外客に失礼のない対応をするために必要な
おもてなしの基本から 知って得する英語・中国語接客用語をはじめ
やってはいけない国別お作法などの異文化コミュニケーションを
イギリスでの生活と起業、また、2008年の北京オリンピック時に
中国にて日本人として初のマナー本を書き下ろし出版、講演、研修、
セミナー、連載なども行っている世界で活躍中のマナーコンサルタント
西出ひろ子が 愉しくわかりやすく伝授します。
[クライアント様のご希望・ご要望に応じて、いかようにも
アレンジ可能]

講演ジャンル

成功と幸せをつかむ売上アップのビジネスマナー

営業・接客・接遇担当者はもとより
一般職の方にも役立つビジネスマナーの真髄から
具体的なスキル・テクニックをお伝えします。
『目からウロコ』と賞賛されるビジネスマナーと
マナーコミュニケーションを参加型で愉しくわかりやすく
お伝えします。
[クライアント様のご希望・ご要望に応じて、いかようにも
アレンジ可能]

講演ジャンル

ストレスのない幸せな人間関係の築き方

「相手の立場にたって 互いに幸せになる」という
“真心マナー”を軸に、マナー界のカリスマ 西出ひろ子が
考案した世界初“マナーリトミック”。音楽療法と
リトミックの手法を用いて円滑なコミュニケーション法を伝授。
3秒で笑顔になり、思いやりをもち、周囲と調和がとれ、
協調性のある生き方ができるようになる。また、
ポジティブ脳になって幸せになれるマナーある生き方をお伝えします。
感動の感涙の講演・研修・セミナーです。
[クライアント様のご希望・ご要望に応じて、いかようにも
アレンジ可能]

講演ジャンル

幸せになれるテーブルマナー・日常のマナー・慶弔のマナー

知っているようで知らない和洋中のテーブルマナーや
美しい食べ方をはじめ、日常生活のなかで起きるトラブル回避や
トラブルが起きたときの対処法などをマナーの視点から伝授。
また、お祝いお悔やみのマナーや神社参拝の仕方など、
日常生活に欠かせないマナーをお伝えします。
[クライアント様のご希望・ご要望に応じて、いかようにも
アレンジ可能]

講演ジャンル

美しく幸せに生きる生き方

皆さん「幸せになりたい」と思って生きています。
それでも悩みが尽きないのはなぜでしょうか。
マナー界のカリスマとして活躍している西出ひろ子氏は
美道家として マナーの真髄を伝え 人生を幸せに美しく生きる
生き方を自身の体験からわかりやすく伝えます。実体験からなる
その内容には説得力があり、感動と涙のあとには、心がスッキリ
して前向きに生きる勇気がわきます。

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop