ヘルプ
水越浩幸

プロフィール

水越浩幸:有限会社ミズコシ 代表取締役/メディアアドバイザー。
1960年(昭和35年)、東京都小金井市に生まれる。大正10年に創業の印刷会社の3代目で、もうすぐで100年企業となる。8年400回以上続けているインターネットテレビ「どんどん夢が叶う・メディカツ」は、これまでにおもちゃの鑑定士・北原照久さん、歌手の岩崎宏美さん、久保田早紀さん、サーカスの皆さんなど著名人も出演。はじめた当初は人脈がほぼ0だったにもかかわらず、200人を集めるイベントを開催したり、著書を2冊出版したり、CDを発売するなど、たくさんの夢を叶える。現在は、動画での販促、集客の専門家としてたくさんのインターネットテレビをプロデュースして活動中。
長男が誕生してから一貫して「ほめる、応援する、信じる」を信条とした子育てをする。おちこぼれだった息子は、小学校、中学校と漫画をひたすら描いて周りに認められ自信をつける。高1の時に自作のジオラマがTwitterで拡散して4万リツイート、YouTube動画が100万回再生。高2で初めて作ったコマ撮りアニメーション「故障中」が、アジア最大の映画祭Digicon6の国内Youth部門でグランプリを受賞。ジオラマアニメーターとして注目される。また、ノートに描いたトリックアートの落書きのツイートが26万いいねをもらい話題に。「NHK WORLD」「王様のブランチ」「世界まる見え!特捜部」「スッキリ!!」「イチゲンさん」などのテレビや、「週刊新潮」「プレジデントファミリー」「PICT-UP」などの雑誌にも多数登場。息子のYoutube動画を見て感激したウェスアンダーソン監督から、直接オファーを受けイギリスへ。日本を舞台にしたストップモーションアニメ「犬ケ島」の制作に関わる。19歳ながら大手の会社から仕事を依頼される個人事業主として活動中。
主な著書:『ビジネスで好印象を与えるメールの7つの決まりごと』同文舘出版
     『これからの中小店は「動画」で販促・集客しよう!』同文舘出版

出身地

  • 東京都

依頼料

  • 30万円未満

キーワード

  • 子育て / 教育 / ほめる

主な講演テーマ

これからの時代に必要な力を育む子育て・3つのポイント

子どもに接する際の親の心持ちや言葉の投げかけーー子育てには大事なことです。しかし、常に前向きで明るい良い親でいようとわかっていても、目の前に問題が起こった時に、どう対処していいかわからず右往左往してしまうのが実情でしょう。勉強の悩み、いじめの悩み、人間関係の悩み、進学の悩みなどが色々でてきますが、子育てに「これが正解」というものはありません。なぜなら生活環境、子どもの個性などがそれぞれ違うためで、同じことをしても結果が違ってくることがあるからです。でも、実際に子どもを育てて来た親から話を聞き、それを参考にしながら自分の子育てに活かしていくことはできます。講演では、現在18歳の「天才ジオラマアニメーター」として、高校生ながら映画祭で最優秀賞を受賞し、テレビや雑誌でも取り上げられている息子の子育てストーリーを元に、これからの時代に必要な力を育む「個性豊かな子ども」に育てるためのポイントをお伝えします。

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop