ヘルプ
西村淳

プロフィール

1952(昭和27)年、北海道留萌市生まれ。網走南ヶ丘高校卒業後、舞鶴海上保安学校へ。
海上保安庁在任中に第30次南極観測隊、第38次南極観測隊に参加。
第38次隊では、地球上最も過酷といわれる平均気温-57℃(当時)の「ドームふじ基地」で越冬した。著書『面白南極料理人』はその毎日を綴った爆笑エッセイ。
巡視船<みうら>の教官として海猿のタマゴたちを教えた後、2009年に札幌に戻り、
食を通して様々なコミュニケーションを図る「オーロラキッチン」を設立。
2009年8月、著書『面白南極料理人』が映画化され、主人公・西村役に堺雅人を迎え全国で公開。現在は執筆業に加え、講演会、テレビ・ラジオ・雑誌などのメディア出演、フードプロデュースなど多方面で活躍中。

出身地

  • 北海道

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • チームワーク / 料理人 / 南極

主な講演テーマ

ごはんにしよう!

家族が向き合ってご飯を食べる。そんなことがともすればうすれつつある昨今、その大事さと大切さを南極観測隊から発信します。

講演ジャンル

知らない世界の話をしよう

名前が知られている割に中身が意外と知られていない「南極観測隊」をの越冬模様を笑いと共にお届けします。

講演ジャンル

チームワークとチーム力

チームワークとチーム力は何が違うのか?その違いを南極観測隊で学びました。越冬して実感したことをお届けします。

講演ジャンル

身近なもので生き延びろ

計算された遭難と言われる南極観測隊、必ず来るであろう「天災」に備え観測隊で実践したサバイバルテクニックを耳打ちします。

講演ジャンル

南極観測隊というチーム

1年2か月、朝も夜も一緒だった「南極観測隊」チームとして育っていく様をお楽しみください。

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop