
プロフィール
小学5年の時、テレビでロス五輪を見て衝撃を受け、レスリングを志すが、近くにクラブがないため中学まで野球を続ける。 高校入学後にレスリングを始めるも、全国大会への出場は叶わず。高校時代は全くの無名選手であったが、より強くなりたい との思いで当時大学ナンバーワンであった日本体育大学に進学。その後持ち前の『努力』を発揮し、大学3年生の時に、全日本 学生選手権優勝、学生日本一となる。卒業後もレスリングを続けるために警視庁に就職。24歳の時に全日本選手権初優勝(以 後6連覇)2000年夢であったシドニー五輪に出場を果たし、銀メダルを獲得する。より活動の幅を広げていきたいとの意向で、 警視庁を退職、新日本プロレスに入社。2004年、2大会連続となるアテネ五輪に出場するも階級アップ(74kg級)の影響もあ り、予選リーグで敗退。プロ総合格闘家へ転向。大晦日K-1ダイナマイトでデビュー戦を見事勝利。2010年には新日本プロレスを退社し、調布市仙川に格闘スポーツジム・レッスルウィンをオープン。経営者および、指導者しての活動を始め、2014年 にキッズレスリングで、念願であった初の全国大会優勝者を輩出。現在は、3人の子供の子育てにも奮闘中。先日、2015年4 月に創部される、日本ウェルネススポーツ大学 レスリング部の初代監督に就任し、今後2020年のオリンピックに向け選手の 発掘、育成にも本格的に取り組んでいく。
出身地
- 非公開
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- レスリング / オリンピック / 人材育成