ヘルプ
小林健一

プロフィール

1974年生まれ 高卒で自動車製造業であるマツダに入社
生産現場、技能五輪を経験し、本社工場のISOマネジメントに携わる
独立し、モノづくりに特化した人財育成や効率化、改善の研究、成果提供を行っている。
モノづくり企業での社内教育基盤の構築や、業務効率化や改善支援と共に、
Youtubeを活用した動画マニュアルの拡大を行っている。
著書にモノづくり人導入教育教科書がある。

出身地

  • 大阪府

依頼料

  • 30~60万円未満

キーワード

  • ものづくり / 組織論 / 人材育成

主な講演テーマ

現場の意識を変えるって難しいッ! モノづくり人財育成

製造業でどのように人財を育てていくか 年配の堅物職人 興味、反応が無い若者
彼らをどううまく一丸にするか、小林が今まで泣いて笑って育ててきた会社の事例を
公演します

講演ジャンル

技をどうやって伝えるッ!? 技能継承

簡単な技能継承の方法を公演します。
ポイントは年配アナログから若者デジタルへの変換
今の働き方改革に合った技能継承方法を公演します

講演ジャンル

学校、新社会人向き 求められるモノづくり社会人

学校では教えてくれないモノづくり社会人としての生き方、ルール
モノづくり会社が求めている社会人としての行動や考え方など
小林が自動車製造業在職時に経験し教えてもらった 本当の
モノづくり社会人とは!? を公演する

講演ジャンル

製造業に就職したアナタが認められる方法

たとえ人見知りでも、モノづくりセンスが無くても、コミュニケーション能力が無くても モノづくり企業では自身で認められる地位を築く事ができます。
そのヒントや今まで何百人も教育してきた事例も含め講演します

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop