
プロフィール
和歌山県出身。和歌山県立星林高等学校では甲子園出場。
1968年に南海ホークスよりドラフト3位で入団。1975年にヤクルトへトレード移籍。1979年に現役引退。現役引退後は、野村克也監督に指導者の適性、才能を見出され、
二軍監督、一軍ヘッドコーチを務め、野村ヤクルトを参謀として支えた。野村監督には「オレがヤクルトで育てたのは古田ではなく、松井だ」と言わしめた。野村監督が阪神タイガースの監督就任に伴い、ヘッドコーチに就任。退任後は、球団の編成担当として活躍。その後、東北楽天ゴールデンイーグルスのヘッドコーチに就任。2006年より野村監督とタッグを組み、二軍監督を歴任。2011年にはヤクルトで二軍育成コーチ兼寮長、ファームディレクター、編成部長として活躍。2015年のリーグ優勝に貢献。日本を代表する選手を多く育成し、その「人間教育」には定評がある。
出身地
- 和歌山県
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- 野球 / 組織論 / 人材育成