
プロフィール
介護福祉サービス20年の経験と実績。ホームヘルパー、デイサービスセンター職員、介護支援専門員・ケアハウス生活相談員として直接介護の現場で働く。在宅複合施設内デイサービスセンターの創業にかかわり、職員の介護技術力向上・コミュニケーション力強化に専心注力することによって、事業立ち上げを成功させた。相談サービスにおいて、介護支援専門員、生活相談員として、「コーチング」ノウハウの応用や「介護作法」を活かしたコミュニケーションスキルを用いて利用者及び家族のニーズを的確に引き出し把握、医療機関との連携、介護サービス機能と調整を図り、すべての関係者が満足するケアサービスプランづくりを実践している。介護福祉専門職の資格、「介護福祉士」「社会福祉士」「精神保健福祉士」を取得、現場で得た知見と専門知識・技能をもって、つねに「適正なコストで、最高品質にして最善のサービスの提供」をモットーに職務に精励している。介護福祉について正しい理解の啓蒙のために、介護保険の利用、家族介護教室、認知症サポーター養成講座等の主宰や講師を務め、地域住民や行政とのコミュニケーションを深めることによって、地域交流の促進や認知症の理解に貢献をしている。人材育成では、介護福祉士国家試験実技免除指導者として従事。技術面だけでなく、対応する介護サービスのこころのかけ方やコミュニケーションスキルを指導。延べ500人以上に実施。従事する施設において、職員・スタッフに対し、自らの成功体験にもとづく介護技術・介護作法・コミュニケーションスキル等を伝授することで、振り返りと気づきをもってもらい、顧客満足度向上への関心、こころのこもったサービスについての意識高揚に努めた。介護技術向上、コミュニケーションスキル強化、介護作法修得、認知症対応等について、自ら提唱する「武田流 心くばり介護道」をもって、福祉専門学校や福祉施設等における講演・講義・指導経験豊富。「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)」として、介護福祉業界への就職・転職・再就職支援や職場定着指導等について経験豊富。
出身地
- 北海道
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- 介護 / モチベーション / コーチング