
プロフィール
1950年7月26日生まれ。神奈川県茅ヶ崎出身。早稲田大学法学部を経て文化放送にアナウンサーとして入社。92年からフリーへ。49歳で東京成徳大学大学院心理学研究科に進学し心理学修士号取得。他に認定カウンセラー、健康心理士、シニア産業カウンセラーの資格を持ち、平成6年から東京成徳大学応用心理学部客員教授に就任し現在も講義を行っています。また、新潮新書「口のきき方」が15万部を越え、中学国語教科書「伝え合う言葉 中学国語1」(教育出版)に採用される。話し方を含む著書は50冊に及び日本語検定審議委員に就任。梶原の講演は知識を伝える事ではなく、一緒に笑い、時には泣きながら、汗をかき、会場の皆さんがアクティブに参加できるもと考えています!『情緒的な話より、具体的な解決策を!』が講演の基本です。
出身地
- 神奈川県
依頼料
- 30~60万円未満
キーワード
- コミュニケーション / メンタルヘルス