ヘルプ
菅井貴子

プロフィール

明治大学理工学部数学科卒業、北海道大学大学院教育学院を卒業。NHKキャスターを経て、九州から北海道にかけて、全国各放送局の天気コーナーを担当。(移動距離は)日本一!の気象予報士を自負。現在は、北海道文化放送(UHB)にて契約キャスターとして出演中。気象予報士・防災士・CFP(国際上級ファイルプランナー)・健康気象アドバイザー・科学技術エコリーダーの資格も有す。北海道環境審議会・日本生気象学会会員 著書に「北海道の自立戦略を考える」(中西出版)「なるほど!北海道のお天気」(北海道新聞社)「北海道のお天気ごよみ365日」(北海道新聞社)等がある。

出身地

  • 神奈川県

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • 気候 / 経済 / プレゼンテーション

主な講演テーマ

気候から見た北海道の魅力と可能性

北海道の夏は沖縄より暑く、冬アラスカ並みに寒くなるなど、北半球に現れるすべての気象が発生する「世界でも特殊な地域」北海道の気候多様性は「食・エネルギー・水資源・観光・健康」につながるポテンシャルを持つ。

講演ジャンル

天気予報と経済産業 気象ビジネス最前線

産業の8割は、天候の影響を受けると言われている。天気が及ぼす経済・産業活動への影響。天候のリスクを回避する「天候デリバティブ」「異常気象保険」の検証など

講演ジャンル

魅せるプレゼンテーション

番組制作、出演、講演活動800回以上の経験から、「人をひきつけるプレゼン術」を紹介する

講演ジャンル

天気を知って健康生活

健康気象アドバイザーの立場から人の身体に影響を及ぼす天気、気圧、気温、湿度から、天気予報を健康維持管理に生かす方法について紹介する

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop