ヘルプ
村松知木

プロフィール

一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク 代表理事/ 株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」観光戦略アドバイザー/ 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」専門人材/ 観光庁 インバウンドの地方誘客促進のための専門家/ 公益社団法人ひょうご観光本部等アドバイザー/ 一般社団法人大雪カムイミンタラDMO アドバイザー/ 株式会社マックアース アドバイザー ・監査役(大手スキー場運営会社)/ 山形市 観光戦略商工部 観光戦略課 広域観光推進専門員/ 蔵王マウンテンリゾート形成推進連絡協議会アドバイザー/ あいおいニッセイ同和損保 協定自治体アドバイザー/ 内閣府「地域未来構想20オープンラボ」コーディネーター/ 経済産業省「地域の魅力発信による消費拡大事業」専門家/ 中小企業庁「JAPANブランド育成支援等事業」専門家/ 農林水産省「農山漁村振興交付金 広域推進ネットワーク事業」専門家

大手旅行会社の事業部長、政府・自治体・金融と連携した異業種44社のコンソーシアムの代表理事等を経て「一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク」を設立。代表理事として、政府・自治体・DMO・異業種企業と協働し地方創生推進と観光地域づくりに邁進中。その他数社の役員・顧問、アドバイザーをしており、経験と実績に基づいた観光プロモーション、マーケティングについてお話しします。

出身地

  • 東京都

依頼料

  • 別途ご相談ください

キーワード

  • 地方創生 / 地域活性化 / 観光

主な講演テーマ

観光のIT/マーケティング

セミナーでは官公庁、自治体、DMOとの協働で得た知見を紹介しつつ、観光マーケティングにおけるITの重要性とそれを取り巻く課題についてお話しします。近年、観光庁の日本版DMO設立や東京オリンピックに向けて地域のIT・マーケティング人材が求められています。本セミナーはそうした需要に応えるため、異業種他社とのオープンイノベーション事例、政府が保有するデータ活用事例など、経験談を持ち出しつつ分野の垣根を超えた「総合的な」観光戦略を編み出し、最後は「必ず成功する方法」を模索するのが目的となっています。

講演ジャンル

ご相談は、いつでも無料です

DMM英会話やDMM FXなど
CMでもおなじみのサービスで実績があるDMMにおまかせください。
「どんな人を呼べばいいか分からない...」という方もまずはお気軽にご相談ください。

03-5797-8924

受付時間 10:00〜19:00(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop