
プロフィール
1984年3月早稲田大学卒業、豪州Bond大学大学院MBA取得。野村證券、ソニー生命(MDRT)を経て、2005年福田総合研究所設立。野村證券では英国現地法人にて、サッチャー政権の英国ビッグバン対応業務を行う。東日本国際大学客員教授。國學院大學で、財務分析、証券分析、関東学院大学でFP、武蔵大学で金融数学を講義、経済学部金融学科でファイナンス、ケーススタディーのゼミを担当。豪州のマードック大学ではマーケティングの客員講師。上場会社の社外取締役と社外監査役を兼務。英国国立ウエールズ大学External Examiner。主な著書:「なぜ、会社の資金繰りが悪くなったのか?」(税務経理協会)、CFO協会のIRテキストブック監修、「IPOを目指す起業家及びIR担当者のためのIR実務」(電子書籍)、『「株式上場」が頭をよぎった経営者が読むIPO入門』(Amazon Kindle)。論文「証券アナリストとIRオフィサーの関係性について」。 大手証券、地銀、地銀協、生保など多くの企業で研修を実施。経営者向け講演も多数実施。
出身地
- 大阪府
依頼料
- 30万円未満
キーワード
- 経営 / 財務 / 戦略