
プロフィール
1965年12月4日福岡生まれ。千葉県出身。木更津中央高校(現・木更津総合高校―亜細亜大学―NTT東京を経て、1990年、ドラフト1位で中日に入団。150キロを超える剛速球を武器に鮮烈デビュー。157キロの日本最速記録をマークし、新人投手初のオールスターファン投票1位に。この年の最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を獲得。1996年6月、千葉ロッテのトレードで移籍し、直後に大リーグ2Aメンフィスチックスに野球留学。
1998年、日本ハムにテスト入団。再起をかけ、右肘を手術。リハビリの末、1999年10月、1620日ぶりに一軍のマウンドに立ち、感動を呼んだ。2000年、野村監督の下、阪神にテスト入団。34歳の挑戦は“リストラの星”と呼ばれ、共感を得た。2001年からNHK解説者としてメジャーリーグ放送を中心に活躍し、オールスター、ワールドシリーズなどの解説を担当。2009年には、WBCで原ジャパンのピッチングコーチを務め、世界一となり紫綬褒章を受章。同年4月よりNHK『サンデースポーツ』メインキャスターを2年間務める。2013年3月のWBCでは再び、侍ジャパンのピッチングコーチを務め、2016年から楽天の投手コーチとして15年ぶりに現場復帰。
<タイトル等>
○最優秀新人賞(1990年)
○最優秀救援投手賞(1990年)
○紫綬褒章(2009年)
<著書>
『山本昌 レジェンドの秘密~50歳現役投手に学ぶ心と体の整え方~』自由国民社2015年11月
『中継ぎ力~リストラ社会ニッポンの新しい生き方』 ワニブックス2010年2月
『一流力~サムライジャパン勝利の理由~』 双葉社 2009年7月
『与田剛のメジャーリーグ剛球解説』 NTT出版 2008年
『トッププロに学ぶ野球上達テクニックピッチング』 成美堂出版 2007年『消えた剛速球~157キロで駆け抜けた直球人生~』 KKベストセラーズ 2001年
<少年野球>
NHKやプロ野球OB会主催の野球教室を通じて、少年育成に努める。
出身地
- 千葉県
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- 野球 / 経験 / チームワーク
主な講演テーマ
『野球界リーダー論 WBC世界一の舞台裏』
『私の野球人生 ~自分を信じ、逆境を乗り越える~』
『メジャーリーグをもっと楽しむには』
『現場におけるチームワークとは』
企業の安全大会向けの講演です。
プロ入り後、中日―千葉ロッテ―日本ハム―阪神と4球団を渡り歩き、沢山のチームに所属した経験からそれぞれのチームにおけるチームワーク、星野監督や野村監督などのリーダーについてお話しします。また、引退後は、NHKの解説者として15年間日米のチームを取材してきたので、強いチームの特徴について分析いたします。指導者としては、WBC日本代表のコーチを2度務めた経験や現在、楽天の投手コーチとして選手の育成や首脳陣との連携など正にチーム作りに取り組んでいる立場からその苦労ややりがいについて、エピソードを交えてお話いたします。
講演ジャンル