
プロフィール
生年月日:1974年12月25日
出 身 地:奈良県
身 長:173㎝
体 重:68㎏
血 液 型:A型
2001年12月所属
趣味:スキー、花火鑑賞
特技:モーグル
出身地
- 奈良県
依頼料
- 別途ご相談ください
キーワード
- 仏教 / 煩悩 / お笑い芸人
主な講演テーマ
『おもしろ仏教講座』
「笑い飯・哲夫」は奈良県で生まれ、関西学院大学文学部哲学科を卒業。
般若心経をこよなく愛し、毎朝写経をするというほどの仏教通。
仏教にはまったのは高校の先生が教えてくれた煩悩の話がきっかけ。
「人間、欲望や煩悩があるから苦しい。四苦八苦というでしょ? 数字で示すと4989。
4×9は36で、8×9は72。36+72は108。煩悩の数と同じになる」。
この言葉から「仏教っておもしろいなぁ」と興味を持つ。
仏教に関する著書も多数。(「えてこでもわかる 笑い飯哲夫訳 般若心経」、「ブッダも笑う仏教のはなし」等)
講演は笑いを交えながら学べる仏教講座で、奈良の仏像のスライドを見ながら、それぞれの違いについて解説。
ほかブッダの話、仏像、中道の話など、オリジナルな具体例とともに面白く分かりやすくお話し致します。
【講演実績】東京大学仏教青年会五月祭/神奈川県三浦市仏教会/奈良国立博物館 ほか多数
講演ジャンル