
プロフィール
1964年熊本県八代市生まれ。青山学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒。大学職員として勤務しながら、著作活動を続け、03年処女作の『巨人軍最強の捕手』(晶文社)でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。影の世界で汗を流す人物に光を当てるモチーフで書き続け、スポーツ、歴史、教育、文学、映画など幅広く執筆。主な著作に『打撃投手』(講談社)『人を見ぬく 伝説のスカウト河西俊雄の生涯』『ドラフト1位 9人の光と影』(ともに河出書房新社)『炭鉱町に咲いた原貢野球』(現代書館)『二十四の瞳からのメッセージ』(洋泉社)『戦国廃城紀行』(河出書房新社)『イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑』(原書房)『昭和の仕事』(弦書房)『生徒がくれた卒業証書』(旬報社)など多数。自身が高校時代不登校のため、不登校者へのメッセージや教育問題についてコメントも多い。09年、独立。
出身地
- 熊本県
依頼料
- 30万円未満
キーワード
- 歴史 / 教育 / 経験