
プロフィール
1976年生まれ。東京都出身。法政大学博士(学術)。法政大学国際日本学研究所客員学術研究員、法政大学グローバル教育センター交換留学生プログラム講師、法政大学社会学部兼任講師。主な専門は比較思想、政治史、文化研究。野球史研究家として日米の野球の研究にも従事しており、主著に『MLBが付けた日本人選手の値段』(講談社、2005年)などがある。また、2009年4月より『体育科教育』(大修館書店)に「スポーツの今を知るために」を連載し、スポーツを取り巻く様々な出来事を社会、文化、政治などの多角的な視点から分析するほか、テレビ、新聞、雑誌への出演や寄稿を行っている。野球文化學會会長、日本国際文化学会理事、石橋湛山研究学会世話人。
出身地
- 東京都
依頼料
- 30万円未満
キーワード
- 日本文化 / 国際情勢 / 歴史